galapagosit’s blog

本家 > http://galapagosit.com/

アプリリリースから2週間たって感じたこと

f:id:galapagosit:20150219171433p:plain
http://skate.galapagosit.com/store.html

このアプリをリリースしてみて2週間立ったので感じたことを書きます。

技術的なこと

google analytics

リリース時には組み込んでいなかったのですが、国別のデータや、アクティブユーザ数等見たくなり途中で導入しました。
しかし、途中から入れたくてもiosは審査もあるし、androidも中途半端なデータになってしまいました。
これは初回から入れておくのが良いと思います。

それ以外のこと

集客

はっきり言って厳しいです。

2週間立った現状
android:86
ios:459
※9割日本

プロモーションとしては
* FBコミュへの告知
* FBの友人たちへの告知
* 各種レビューサイトへの掲載依頼

をやりました。それぞれそれなりに効果があると思います。
ですが、一番厳しいのはストアからの集客が無いっぽい事、新着アプリだとしても動線がほぼ有りません。
お金が有れば広告ブーストで新着ランキングにねじ込むという事もできますが、お金の無い個人開発者には厳しい状況と感じました。

admobの収益

じわじわ上がってきて現状一日 1000円〜2000円 位

ユーザ数の割には良いと思います。この点では結構希望が持てます。

その他

アプリの審査について

10日位待たされました、android版と同時リリースをするならiosを先に仕上げて、androidは待ち時間で仕上げるのが良かったかなーという印象。

海外の反応

英語ベースで作って日本だけローカライズ(ストアの設定関連のみ)するという方針で作りましたが、海外からの流入がほぼ無いです(笑)
海外のレビューサイトにも掲載依頼をしてみましたが、今のところどこも載せてくれていないですorz
これに関しては未だできることがありそうですので、試行錯誤しています。

総括

プロモーションの大事さ、未熟さをすごく感じました。
ちゃんと作りこんだとしても、バイラルさせる仕組みがないと厳しいかもしれないです。

Cocos2d-JSを使って作ったアプリがリリースされました

告知

ようやく1作目をリリースしました!

f:id:galapagosit:20150219171433p:plain

http://skate.galapagosit.com/store.html

所感

このアプリはCocos2d-JS v3.2 を使って作成したのですが、これからCocos2d-JSを使ってみたい人のために Cocos2d-JSの良い点、悪い点を纏めてみようとおもいます。 目的はandroidiosでのアプリリリースという前提で書きたいと思います。 (html5での公開はおまけ、確認用)

良い点

  • 開発スピードが早い

これが1番のメリットだと思います。
スクリプト言語なので、C++ で開発するよりも、やりたいことを直ぐにコードに落とし込めます。

当たり前ですがリストなんか、

var l = [];

で定義できます。C++だと結構な知識が必要になってきますよね?

  • jsで書ける

他にもluaバインディング等ありますがjsの方が馴染みやすい方も多いんじゃないでしょうか?

  • 確認が楽

いちいち更新しなくても、

cocos run -p web

とやればブラウザで動作確認ができるので、いちいちコンパイルして確認する必要が無いです。
ブラウザでの動作は自分の体験した限りではほぼネイティブと同様の動作をします。

ただし、処理速度や細かい部分の動作の違いは当然あります。
html5とネイティブ環境はインターフェースが同じになるように作ってあるだけで、仕組みは全く別物です。

  • jsファイルはリソースとして扱える

今回のゲームでは使っていないのですが、アプリに組み込んだjsファイルは動的にダウンロード可能です。
Assets Manager Extension | Documents | Cocos2d-x

悪い点

  • 情報が少ない(古い)

余り使っている人が少ないためか、ネット上に情報があまりないのが悲しいところです。

ただ開発は活発です。
cocos2d/cocos2d-js · GitHub

また、実装方法が分からなかったら

cd [cocosへのpath]/cocos2d-js-v3.2/samples/js-tests/
cocos run -p web

して見てください。ほぼ全ての機能がweb上で確認できます。
サンプルのソースを真似すれば、大概のことは実装できます。

  • C++の知識が結局必要

そもそもCocos2d-JSはCocos2d-xをベースにして動いています。
作っていると

Cocos2d-xに実装されている機能がjsのインターフェースとしては無い!
なんてことが偶にあります。

そういう時はjs->c++の連携などが必要になってくるので、やっぱりC++等の知識はあったほうが良いです。

僕はC++を業務でゴリゴリ書いた経験は殆ど無いのですが、
ロベールの部屋
をひと通り読んで最低限知識をつけたつもり(笑)です

  • パフォーマンスの問題

今回は問題なかったですが、やはり生のC++ではないので重い処理になってくるとパフォーマンスが気になってくるかもしれません。
でも、もし期待したfpsが出なかったらC++で書くことも出来ます。
多分、重いsceneの処理だけc++に置き換えれば良いと思います。

iosアプリのASO - keywords

itunes connectのkeywords、アプリタイトルに含まれるワードは含めなくても検索対象になると思い、あえて外していました。(文字数制限があるので、他の単語をいれるため)

でも検索されなかったです。

アプリタイトルは 「激ムズ!大仏番長24時 - スケート イン ストリート」

なのですが、
大仏、番長、大仏番長
で検索しても出てこない。。。

多分、日本語は(スペースとかの区切りがないと)ちゃんと単語に分けてくれないんですね。。。
ここ変えるのに再審査しないといけない。辛い。

androidでスプラッシュ画像、アイコン、アプリ名のローカライズ

スプラッシュ画像の変更

androidにはスプラッシュって概念がないらしいので自作するらしい

アプリ起動時にスプラッシュ画面を表示させる方法 - [サンプルコード/Androidアプリ] ぺんたん info

画像サイズは以下

mdpi 360 x 640
hdpi 480 x 800
xhdpi 720 x 1280
xxhdpi 1080 x 1920
xxxhdpi 1440 x 2560

アプリアイコンの変更

Androidアプリのアプリアイコンを設定する方法 - あらきんぐのAndroidアプリ開発ブログ

Android,iOSアプリ用画像リソースとアイコンサイズのまとめ | OPTPiX Labs Blog

上記が参考になった

アプリ名

Androidアプリのローカライズ方法 - Conyac

ローカライズしたかったので上記の方法でやった

xcodeでスプラッシュ画像、アプリアイコン、アプリ名のローカライズ

スプラッシュ画像の変更

https://developer.apple.com/jp/documentation/AppDistributionGuide.pdf
起動画像をアセットカタログに追加する の部分

Xcode5で起動時の画像を設定する方法| ずっとMegane。
上記が参考になった

※ xcode6からはxibで管理するほうが良さそうだが、今回は諦めた

アプリアイコンの変更

https://developer.apple.com/jp/documentation/AppDistributionGuide.pdf
アプリケーションアイコンをアセットカタログに追加する の部分

Xcode5でアイコンを設定する方法| ずっとMegane。
上記が参考になった

アプリ名

Xcode:アプリ名のローカライズ - devlog [naru design]

ローカライズの設定について - It_lives_vainlyの日記

ローカライズしたかったので上記の方法でやった

iTunes Conectアプリ申請メモ

Versions

Marketing URL

申請するアプリの広告用のWebページがあればそのURLを入力します。

Privacy Policy URL

申請するアプリに関するプライバシーポリシーが記載されているWebページがあればそのURLを入力します。

Rating

アプリにアダルト・暴力系のコンテンツが含まれているかどうかを回答します。いかがわしい(?)内容のアプリでなければすべて"None"を選択します。

License Agreement

そのままで良さそう

Copyright

コピーライトです。個人で申請する場合は個人名を、企業・団体として申請する場合は企業名・団体名を入力します。

Trade Representative Contact Information

これ入れないと韓国でリリースされない? 一応入れておく

Routing App Coverage File

いらない。ナビアプリで使うらしい

Pricing

Availability Date

審査通過日orこの日の遅い方にストアにのる
新着扱いになるのはこの日が基準のようなので、審査が通過するまでは遠い未来に設定しておき、 通過したあとでその日にセットするのが定石っぽい

Discount for Educational Institutions

教育向けの割引を適応するか?offでいいと思う

Custom B2B App

これをonにするとストアに乗らなくなる(企業向けアプリの扱いになる?)

In-App Purchase

Reference Name

アイテムの表示名を設定します。(Appleから毎月送信される売上レポートで表示名)

Product ID

一意のグローバル識別子でドメイン名のスタイルを逆にして使用することを推奨しています(例: com.companyname.application.productid)。

参考になったサイト

iTunes Connectアプリケーションのプロパティ

ITunes Connect | 田村倉庫